
ニーズに応じた3つのプランが特徴のファクタリング会社、いーばんくについて詳しく調査してまいりました!
- いーばんくの運営会社
- いーばんくの手数料・スピード
- いーばんくの口コミ体験談
などを調査しましたので、ご利用をお考えの方はご参考にしてください。
目次
いーばんくの運営会社情報
いーばんくの運営会社に関する情報は以下の通りです。
運営会社名 | 株式会社アクシアプラス |
所在地 | 東京都豊島区池袋1-8-7 サン池袋I-501 |
代表取締役社長 | 阿部 良一 |
事業内容 | 広告代理業・経営コンサルティング業 |
設立 | 平成31年4月 |
いーばんくの運営会社は東京の池袋に拠点を置く株式会社アクシアプラスという企業です。
株式会社アクシアプラスはインターネット広告代理業や経営コンサルティング業などを行っている会社です。
設立は平成31年と歴は浅いですが、既に高い買取実績を誇ります。
いーばんくのファクタリングサービス内容を解説
続いていーばんくのファクタリングのサービス内容について、詳しく見ていきましょう。
取扱ファクタリング | 2社間取引・3社間取引 |
買取可能金額 | 2000万円まで |
手数料 | 4%~ |
資金調達スピード | 最短即日 |
ご利用対象者 | 法人のみ |
対応エリア | 全国対応 |
買取可能な債権 | 通常発生し得る商取引での売掛債権 |
こちらの表を元に、いーばんくのサービス内容について詳しく解説していきましょう。
いーばんくのファクタリング手数料
いーばんくの買取手数料は、公式サイト上には4%〜と明記されています。
手数料の下限だけが明記されており、上限が明記されていない点についてはやや不安なポイントでもあります。
ただ実際にいーばんくを利用したという方の口コミ体験談によると、手数料は10%〜20%程度になるようです。
業界相場と比較すると、やや低い手数料で売掛債権を資金化することができます。
いーばんくの買取金額
いーばんくの買取金額に関して、上限は2000万円までと定められていますが下限はありません。
そのため
「小口債権しか有していない…」
「債権額が小さすぎて、他社に買取を断られた…」
という方でも、安心してファクタリングのご利用が可能です。
いーばんくの特徴・おすすめポイントを解説!
いーばんくをご利用するメリット・おすすめポイントとしては以下の3点が挙げられます。
②審査通過率が高い
③書類の作成を代行してくれる
POINT①3つのプランが用意されている
いーばんくでは、利用者のニーズに応じて以下の3つのプランが用意されています。
プラン名 | 買取額 | 契約方法 | スピード |
スピードプラン | 最大2000万円まで | 2社間取引 | 最短即日 |
ノーマルプラン | 最大2000万円まで | 2社間取引 | 1〜3日 |
リーズナブルプラン | 最大50万円まで | 3社間取引 | 最短1週間 |
ご覧の通り、スピードプランは2社間取引で優先的に対応をしてもらえるため最短即日の資金調達が可能です。
ノーマルプランは最大2000万円までの売掛債権を現金化できるのが特徴で、審査スピードも早めです。
リーズナブルプランは3社間取引ですので資金調達までにやや時間がかかりますが、手数料は安く抑えることができます。
どのプランを選択するかは、ご利用者のニーズ・経営状況に応じて自由に決めるようにしましょう。
POINT②審査通過率が高い!
いーばんくは柔軟な審査対応が魅力のファクタリング会社です。
事実、審査通過率は他社に比べるととても高く、お申し込み者の90%以上の方が審査に通過しています。
赤字経営、税金滞納など信用情報に傷があったとしても、
- 資金用途をきちんと明らかにする
- 提出書類を不備なく揃える
といった前向きな姿勢を見せることで、審査にプラス加点をしてくれます。
他社で審査落ちになった方や、確実にファクタリングを利用したい方にいーばんくはオススメの一社であると言えます。
POINT③書類作成を代行してくれる
ファクタリング利用の際には、債権譲渡契約書など面倒な書類を作成する必要があります。
書類作成を利用者に丸投げする業者も多く、作成に手間取ってしまうケースも珍しくありません。
一方でいーばんくでは、書類作成から登記申請まで全て専門の担当者が代行してくれます。
そのため不要な手間をかけることなく、スピーディーに審査〜資金調達が可能です。
いーばんくをご利用の際の注意点
いーばんくのご利用対象者は、法人事業者という点にご注意ください。
個人事業主の方は、いーばんくをご利用することはできません。
個人事業主の方で、ファクタリングを利用したいという方は個人事業主に対応している別会社をご利用しましょう。
いーばんくのファクタリングご利用の流れ・必要書類
次にいーばんくのファクタリングを利用する際の申し込み方法や必要書類などを解説して参ります。
まず、いーばんくにお申し込みの際に必要となる書類は以下の通りです。
(2期分)
⑵審査依頼書
(問い合わせ後に、送付)
⑶証憑類
(請求書、見積書、発注書等)
他社とは異なり、印鑑証明書や登記簿謄本などは必要ありません。
STEP1.お申し込み
ご利用をお考えの方はいーばんくの公式サイトより、会社所在地、請求書の金額などを入力・送信してください。
また上記でご紹介した3つのプランを選択する必要がありますので、どのプランを利用するか予め検討しておきましょう。
STEP2.必要書類の提出&審査
申し込みフォームを送信すると、いーばんくの担当者から折り返し連絡が届きます。
資金用途や希望買取金額、取引先について詳しくヒアリングが行われます。
また上記書類の提出を行う場合は、そのまま審査へと移行します。
審査では取引先の経営状況や売掛金の支払い歴などが重視されます。
上述の通りいーばんくは高い審査通過率が特徴です。
赤字業績であっても、問題ありませんのでご安心ください。
STEP3.ファクタリング契約&入金
審査に通過後、いーばんくの担当者より買取結果が通知されます。
契約書が送付されますので、査定に不満がなければ契約を行ってください。
契約書に必要事項を記入し、捺印をして再送すればファクタリング契約は完了です。
契約書を提出すれば、すぐに買取代金が入金されます。
STEP4.いーばんくにお支払い
後日、取引先より売掛金が入金されましたら、いーばんくに支払いを行って下さい。
なお3社間ファクタリングをご利用の際には、いーばんくへの支払いは取引先が直接、行います。
いーばんくの口コミ・評判を解説
最後に、いーばんくを実際に利用したという方々の口コミ評判をご紹介します。

取引先の急な入金日変更に対応できました
取引先の急な入金日の変更があり、資金ショートの危機に…
そこでネットで見かけたいーばんくのファクタリングを利用することにしました。
急な相談でも迅速に対応いただき、即日の現金の調達でうまく資金繰りができました。
ありがとうございます。

銀行融資が利用できない中でも、資金調達ができました
設備を購入したかったのですが、中小企業の弊社では銀行の審査がおりず困っておりました。
いーばんくさんは柔軟審査が魅力とのことで、他社と迷ったのですが、利用を決めました。
結果的に、無事に審査に通過し、資金調達ができました!

丁寧かつ迅速な対応が高評価
出費に対応できず諦めかけていました。
しかし、即日で資金の調達ができるファクタリングを見つけて、すぐに申し込みしました。
とても丁寧に対応していただき、スムーズに手続きを進められました。
次の機会でも利用したいです。
いーばんくと他社を比較
最後に、いーばんくと同業他社を比較してみましょう。
比較してみてお分かりのとおり、いーばんくは他社に比べて審査通過率が高いのが特徴です。
また3つの適切なプランが用意されているため、利用者としてはニーズによってファクタリング用途が分かりやすくユーザーインターフェースに優れています。
プランにもよりますが、現金化までの日数や手数料も業界平均より優れています。
いーばんくの総合評価:まとめ
いーばんくのファクタリングに関する情報やサービス内容をまとめると、以下の通りです。
・審査通過率が高い
・書類作成・各種申請を代行してくれる
ニーズ、用途に応じた3つのプランが用意されているため、スムーズにファクタリング契約ができるでしょう。
公式サイトでは、無料の買取診断も実施中です!
ご利用を検討中の方は、まずはサイト上で手数料・買取価格を査定してみてください。