エンハウスのホームページ

エンハウスの後払い(ツケ払い)現金化サービスは買い物代行方式を採用しており、対象商品の購入と売却を現金化業者が代行することにより、差額の売却益を利用者が受け取ることが可能です。

本記事ではエンハウスの後払い現金化サービスを仕組みやご利用方法などを詳しく解説いたします。

【注意喚起】
現在「後払い現金化サービス」を提供している運営会社の摘発が相次いでおります。
今後は違法なサービスとして認定される可能性が高く、思わぬトラブルに巻き込まれる恐れも伴いますので注意が必要です。

サイト閉鎖公式サイトが閉鎖されているため、既に廃業している可能性があります。

エンハウスの運営会社

エンハウスの運営会社は以下の通りです。

運営会社名株式会社アドワークス
所在地東京都中野区江古田4-29-11
連絡先03-6822-4456
営業時間平日:10時〜18時(定休日:土日祝日)

後払い現金化とはどんなサービス?

エンハウスが新規で始めた後払い・ツケ払いの現金化とは、どんなサービスなのか簡単に解説していきましょう。

まず後払い・ツケ払いとは、商品を購入・受け取った後に、代金を支払うことができるサービスです。

  • GMO後払い(ツケ払い)
  • ZOZOTOWN(ツケ払い)
  • 楽天ペイ後払い
  • Paidy

    など、近年は多くの後払い決済サービスが登場しています。

    後払い決済で購入した商品を転売すれば、お金を手にすることができます。

    これが後払い・ツケ払いの現金化です。

    後払い・ツケ払い現金化は、クレジットカードや携帯電話が強制解約になる心配がなく、金融ブラックの方でも利用できることから近年、多くの注目を集めています。

    サービス内容について

    エンハウスのサービス内容

    後払い・ツケ払い現金化は、商品を転売するだけですので個人でも行うことができます。

    しかしながら個人で現金化を行う場合、

    • 換金率が高い商品を探す必要がある
    • 商品が自宅に届くまで待たなければならない=即日で現金化ができない
    • 買い手を探し、やり取りを行う
    • 梱包、発送など出品手続きを行う必要がある

    など多くの手間と時間がかかります。

    また換金率は必ずしも一定ではなく、希望通りの金額を手にできるとは限りません。

    そこでエンハウスは、上記の面倒な商品選択・購入から商品の転売までを全て一手に引き受けてくれます。

    エンハウスが購入する商品の選定から、売却先候補まで提示してくれるため、利用者は余計な手間・時間をかけることなく現金化をすることが可能です。

    つまり簡単に言えば、エンハウスは商品売買の代理店とも言えます。

    ツケ払い現金化サービスの仕組み・流れ

    エンハウスの仕組み

    エンハウスの後払い・ツケ払い現金化サービスの仕組みやご利用の流れを簡単に例示すると、以下の通りです。

    エンハウスの現金化の流れ

    1. エンハウスに申し込み(審査)
    2. エンハウスが購入可能な商品の提示
    3. 後払いで商品を購入する
    4. エンハウスが商品を売却を代行
    5. 買取店から利用者に商品代金が入金
    6. 給料日に後払い代金をお支払い

    順番に詳しく解説してきます。

    ①エンハウスに申し込み

    申し込みは、エンハウスのホームページから行います。

    ホームページより、申し込みフォームを入力・送信してください。

    申し込みフォームを送信すると、審査が行われ現金化できる金額が決定されます。

    なお審査に必要な書類は、以下の通りです。

    • 顔写真付きの身分証(両面)
    • 保険証(両面)
    • 直近の給料明細(2ヶ月分)
    • 直近の口座履歴(2ヶ月分)
    • セルフィー
    • 社員証(あればで可能)

    主に給料額から、現金化金額は決定されます。 また給料ファクタリング同様に、在籍確認も行われます。

    ②エンハウスが購入可能な商品(金額)の提示

    審査が終了すると、エンハウスから購入可能な商品とその金額が提示されます。

    購入金額は利用者の希望金額によって、1万円〜5万円が提示されます。

    また同時に、売却金額(現金化によって手にできる金額)も、伝えられます。

    *売却金額は買取相場によって変動するため、一定ではありません

    なお購入する商品は、写真素材などのデジタルコンテンツなどです。

    ③後払いで商品を購入する

    提示された金額にご不満がなければ、商品の販売店と売買契約を行い、商品を買取ります。

    なお後払いでの購入となりますので、商品代金を支払う必要がありません。

    ④エンハウスが商品の売却を代行

    続いて購入した商品を売却し、商品の現金化を行います。

    なお商品の売却は、エンハウスが代行してくれます。

    そのため商品がご自宅に届くのを待つ必要はありません。

    購入後、すぐに商品の売却が行われます。

    これが後払い・ツケ払い現金化が、即日現金化ができる理由です。

    ⑤買取店から利用者に商品代金が入金

    エンハウスが商品の売却を代行すると、商品代金が買取店より入金されます。

    ⑥給料日に後払い代金をお支払い

    後払いで購入した商品代金は、商品の販売店にお支払いします。

    なお、お支払日は給料日に設定されています。

    エンハウスの後払い・ツケ払い現金化の流れは、以上の通りです。

    後払い・ツケ払い現金化のポイント

    エンハウスのメリット

    後払い・ツケ払い現金化の流れや仕組みのポイントをご紹介します。

    ①利用者は商品の売却をする必要がない

    Amazonギフト券やゲーム機を現金化する場合、利用者自身がフリマサイトなどで転売を行う必要があります。

    冒頭でもお話しした通り、商品の出品手続きから買い手とのやり取り、梱包・発送を行わなければいけないため、非常に時間がかかります。

    一方でエンハウスをご利用する場合、面倒な商品選びから売却まで全てエンハウスが代行してくれます。

    そのため利用者自身は、商品の売却を行う必要がありません。

    ②商品の発送を待つ必要がない

    通常、商品を現金化する際には商品が手元に配送されるまで、待つ必要があります。

    そのため即日で現金化をすることは、基本的には不可能です。

    一方でエンハウスをご利用の場合、上述の通りエンハウスが利用者に代わって商品の売却を行ってくれます。

    利用者は商品の発送を待つことなく現金化をすることができ、即日で現金化をすることも可能となります。

    後払い・ツケ払い現金化を利用するメリット

    エンハウスのメリット

    続いてエンハウスの後払い・ツケ払い現金化をご利用するメリットをご紹介します。

    ①審査がない(金融ブラック可)

    クレジットカードのように、商品代金を割賦販売する場合は、利用者の信用情報を審査する必要があります(割賦販売法)。

    ただ割賦販売法では、商品の後払い期日が2ヶ月以内である場合、割賦販売の適用を受けないと定められています。

    したがってエンハウスの後払いサービスは、割賦販売法に該当しません

    そのためサービス利用者は、信用情報の審査を経ることなく現金化をすることが可能です。

    よって債務超過などで金融ブラックに陥ってしまっている方や、社会的信用が低く借入ができないという方でもサービスをご利用することができます。

    ②即日現金化ができる

    上述の通り、エンハウスは本来の商品現金化において大きな障壁(手間)となる

    ・購入商品を探す
    ・購入した商品を転売する

    という工程を全て代行してくれます。

    商品が発送されるのを待つ必要もないため、即日で現金化をすることが可能です。

    ③リスクが低い

    クレジットカード現金化や携帯決済枠の現金化は、バレてしまった際に強制解約となるためリスクが非常に高い行為です。

    またZOZOTOWNツケ払いや楽天後払いなど、後払い決済機能を使った現金化も、アカウント停止などのリスクを伴います。

    一方でエンハウスの後払い・ツケ払い現金化は、既存の決済機能を用いず、販売店と直接後払い契約を行います。

    そのため既存の決済サービスを用いる必要がありません。

    よってクレジットカードが利用停止になったり、スマホが強制解約になる心配はなく、安心して現金化を行うことができます。

    後払い・ツケ払い現金化のデメリット・注意点

    一方でエンハウスの後払い・ツケ払い現金化を行う際には、デメリットや注意点もあります。

    続いて詳しく解説してまいります。

    ①支払いに遅延すると法的措置が執行される可能性がある

    後払い現金化後、商品の購入代金の支払いを怠ってしまうと、契約違反となります。

    支払督促が行われてもなお無視し続けると、給与の差押などの法的措置が執行される恐れがあります。

    これはカードローンの返済やクレジットカード代金を滞納した場合と、同様です。

    ②掛け目がある

    購入した商品を転売する際には、購入金額そのままで売却が行われるわけではありません。

    一度購入された商品は、中古品扱いになりますので価値は低くなります。

    エンハウス側の手数料などもあり、実際に手元に残る金額は購入金額の60%〜70%です。

    サービスご利用者へのアンケート調査

    エンハウスの現金化(買い物代行サービス)をご利用した方へ、アンケート調査を実施しております。

    今後ご利用をされる方のために、是非ご協力をお願い致します。

    実際に入金された金額をお答えください。
    ご入金までの対応スピードはいかがでしたか?
    接客の対応はいかがでしたか?

    エンハウスについてのまとめ情報

    エンハウスのメリット

    エンハウスは、後払い・ツケ払いによる商品現金化の流れを代行し、サポートしてくれるサービスです。

    基本的な現金化の流れは、商品の転売と変わりませんが、

    • 購入する商品を探す
    • 購入した商品を転売する

    後払い現金化のおすすめ会社は以下を参考にしてください。

    個人で利用可能な現金調達サービス

    個人の方でもご利用可能な即日で現金化が出来るサービスをご紹介いたします。

    先払い買取りサービスについての解説

    Amazonギフト券買取についての解説

    後払いアプリ現金化についての解説