
レス給は2020年5月を以て、廃業となりました。
新規申し込みも再契約も不可能となっています。
給料ファクタリングのご利用をお考えの方は、別会社をご参考にしてください。
*以下の情報はレス給が運営を行なっていた時期の口コミ情報をまとめたものです
目次
レス給の最新情報&契約状況
2020年4月下旬に七福神が口座凍結された影響で、休廃業を余儀なくされる業者が増加しています。
レス給に関しても同様で、直近の口コミ情報を調査すると否決になったという書き込みばかり目につきます。
654名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/24(金)
>>645
レス給15日の段階では再契約行けたよ!663名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/24(金)
>>654
ありがとうございます給料ファクタリング情報スレ42
519名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/30(木)
レス給即否決時間の無駄、情報抜き
給料ファクタリング情報スレ42
641名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/30(木)
レス給身分証送ってる間に
即否決してきやがった情報抜きかよ
644名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/30(木)
>>641
マジここあり得ん。危険危険給料ファクタリング情報スレ42
レス給で契約できたという最後の日にちは、4月15日です。
それ以降は、申し込みをしても連絡が来ないという口コミばかりとなっています。
残念ながら、レス給は撤退となったと考えられます。
新規利用・再契約も不可能ですので、ご注意下さい。
給料ファクタリングのご利用をお考えの方は、別会社をお探しすることをオススメします。
レス給の運営会社情報
レス給の運営会社に関する情報を調査しました。
運営会社名 | リブコンサルタント合同会社 |
所在地 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3丁目7−2 |
設立 | 2018年6月19日 |
営業時間 | 10時〜18時(定休日無し) |
系列店 | 不明 |
リブコンサルタント合同会社はベンチャー企業から大企業まで、幅広い企業にコンサルティングサービスを提供している会社です。
経営〜金融分野において、深い知識と高い実績があります。
定休日は無しとのことですので、土日でも給料ファクタリングがご利用可能です。
ただ営業時間は18時までと、やや短いのでご注意ください。
レス給の給料ファクタリング情報を独占取材!
当サイトではレス給のオープンに先駆けて、独占取材を申し込みことに成功しました!
口コミ体験談が未だ無い中で、いち早く手数料や買取金額などをお聞きすることができましたので、ご紹介します。
レス給の特徴について
まずはレス給の特徴について、お聞きしました。
まずはレス給の特徴について、お聞かせください
グレーという批判が多い給料ファクタリングだからこそ、透明性・安心感を重視した運営を心がけています。
公式サイトの見た目から、公開情報、電話対応まで内外共に、ご利用者様に安心感を与えられるよう、最新の注意を払っています。
オペレーターには民間企業に委託をし、電話応対研修を受けさせております。
給料ファクタリングのサービス内容について
続いてレス給の給料ファクタリングのサービス内容について詳しくお聞きしました。
買取手数料は30%~40%となります。
事務手数料などはございませんので、ご安心ください。
買取金額はいくらになるのでしょうか?
初回買取金額は、3万円から5万円の間で決定させて頂きます。
他社様よりは、多くの買取金額をご提示できると存じます。
アルバイトや自営業の方からでも利用は可能ですか?
アルバイト・パートといった方からのお申し込みも大歓迎です!
在籍証明書・雇用証明書、シフト表などでも構いませんので、お申し込み時に書類をご提出ください。
レス給の利用や審査について
続いてレス給の利用や審査に関することを聞いてみました。
レス給の利用方法を教えてください
弊社の公式サイトより申し込みフォームを記入・送信後、LINE@をご登録ください。
LINE上でヒアリングや書類提出を行い、審査をさせて頂きます。
レス給の在籍確認は、どのような方法ですか?
在籍確認の方法は、
⑴ご利用者様が指定した個人名・会社名にてお電話
⑵お勤め先の電話より、弊社にご連絡
という2つの方法で、行わせて頂きます。
ご利用者様の許可なく勝手にお電話をすることはございません。
またオペレーターには電話研修を受けさせておりますので、お勤め先の方々が不審に思うのではという心配はご不要です。
初回利用時に、電話連絡は必須ですか?
基本的に、電話ヒアリングは不要です。
LINE・メールのやり取りのみで、ご対応させて頂きます。
ただ必要書類に不備がある方や、審査の状況如何では電話ヒアリングを行わせて頂く場合がございます。
最後に
レス給の利用を検討されている方へのアドバイスなどはございますか?
透明性・安全性を重視し、お客様1人1人にご対応させていただきます!
また既に高い評価を受けているコンサルティング業の経験を活かし、無料の債務整理コンサルティングなど新たなサービスも随時リリースしていく予定です。
手数料割引、友達紹介など豊富なキャンペーンも予定しておりますので、是非ともご贔屓いただきますようお願い申し上げます!
レス給の取材結果のまとめ!
お忙しい中取材にお答え頂き、ありがとうございました。
取材を通じて分かった、レス給の給料ファクタリングに関するサービス内容をまとめます。
手数料 | 30%〜40% |
在籍確認 | アリ |
買取金額 | 3万円〜5万円 |
ご利用対象者 | 給与所得者・アルバイト |
再契約 | 可能 |
手数料は相場の中では、やや高めです。
ただ買取金額に関しては、それなりの高い数字が期待できるでしょう。
アルバイトやパートの方からのお申し込みを受け付けているとのことですが、ボーナスの買取は未対応とのことですのでご注意ください。
レス給の特徴・ご利用のメリット
続いてレス給をご利用するメリットやオススメポイントをご紹介します。
①土日祝日でも営業している
レス給は定休日無しで、365日営業を行っています。
土日や祝日でも給料ファクタリングを利用することが可能です。
②電話連絡が不要
レス給はLINE申し込みに対応しています。
ヒアリングや書類提出などをLINE上で行うことも可能です。
「ファクタリング業者と電話やりとりをするのは不安…」
とお考えの方でも、安心して給料ファクタリングがご利用頂けるでしょう。
レス給のご利用方法・申し込みの流れ
それでは次に、レス給のご利用方法から申し込みの流れを詳しくご紹介します。
まずお申し込みの際に必要な書類は、以下の3点です。
⑵保険証(両面の写真)
⑶直近の給料明細(2ヶ月分)
⑷直近の口座履歴(2ヶ月分)
⑸セルフィー(身分証明書とご自身が写った自撮り写真)
⑹社員証・名刺など(無くても可)
それではより詳しく、利用の流れを見ていきましょう。
①申し込みフォームを入力&送信
お申し込みは、レス給の公式サイトより申し込みフォームを入力・送信してください。
②LINE上でヒアリング&書類提出
申込フォームを送信すると、LINEアカウントが添付されたメールが送られてきます。
LINEアカウントを友達追加し、ヒアリング情報と必要書類を送ってください。
ヒアリングの内容は、以下の通りです。
- お勤め先に関する情報
- 必要書類の提出について
- 氏名・ご住所
- 毎月の給与額
- 他社利用歴
- 金融機関からの借入金額
- 希望買取金額
- 資金用途
- 在籍確認の要望
③在籍確認
続いて、在籍確認が行われます。
在籍確認の方法は取材時の回答によると、
⑴利用者が指定した個人名・会社名にてレス給から電話
⑵お勤め先の電話より、レス給に連絡をする
という2つの方法を選ぶことができます。
④給与債権の買取契約
無事に審査に通過すると、レス給から買取結果と契約書が送られてきます。
買取金額・契約内容を確認して、署名を行い返送してください。
契約完了後、すぐにレス給から買取代金が入金されます。
⑤レス給にお支払い
レス給の支払い期日は、給料日当日となります。
くれぐれも支払いには遅れないよう、注意しましょう。
レス給の口コミ評判・体験談
最後に5chの給与ファクタリング情報スレより、レス給の口コミ評判や利用体験談をご紹介します。
133名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/27(金)
レス給、2万買取りの1.1返し。
返済日の午前中までに返せば10%割引だって。
2万の場合1.8で良いみたい。
給与ファクタリング情報スレ29
343名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/27(金)
レス給の情報求む
344名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/27(金)
>334
担当によるのか分からんけど、対応は早い方だと思うねこれで問題なく再契約出来れば神認定してもいいと思う
給与ファクタリング情報スレ29
309名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/27(金)
レス給事務手数理0円なのに振込の時200円ほど引かれたんだけど。。
319名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/27(金)
>>309
時間掛かりました?328名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/27(金)
>>319
他のファクタリング会社に比べたら一回一回の返答が遅いです。でも振込は当日で間に合ったのでそんなに悪くはないですよ
給与ファクタリング情報スレ29
544名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/10(金)
再契約期待度
レス給★★★
給与ファクタリング情報スレ32
レス給の給料ファクタリングのまとめ
新規業者のレス給について、独占取材を交えて詳しく解説をしてまいりました。
手数料はやや高め、新規業者で口コミ体験談が少ないというのは気がかりな点ですが、
- 在籍確認の方法が安全
- LINE対応で電話ヒアリング無し
- 土日祝日営業
など、利点も数多くあります。
- 業者と電話で会話をしたくない
- 土日にお金が必要になった
- 会社に電話をかけて欲しく無い
とお考えの方は、レス給はオススメのファクタリング会社です。
経験者向けオススメ記事