
Q LUCK(キューラック)は2020年5月を以て、廃業となりました。
新規申し込みも再契約も不可能となっています。
給料ファクタリングのご利用をお考えの方は、別会社をご参考にしてください。
*以下の情報はQ LUCKが運営を行なっていた時期の口コミ情報をまとめたものです
目次
Q LUCK(キューラック)の運営会社情報
キューラックの運営会社に関する情報を調査しました。
運営会社名 | SiegeEnterprise株式会社 |
所在地 | 〒170-0013 東京都豊島区池袋1-43-10 |
設立 | 2018年6月19日 |
営業時間 | 平日10時〜19時 |
系列店 | 不明 |
キューラックの運営会社は、東京都の池袋に拠点があるSiegeEnterprise株式会社という企業です。
本業はインターネット関連の事業から飲食店経営、人材派遣まで幅広く行なっています。
給料ファクタリング以外にも主力事業を持っており、社会的にも信用が必要なビジネスを営んでいるというのは、利用者としても安心できるでしょう。
株式会社という法人形態で登記をきちんと行なっている為、運営会社としての責任は問題ないようです。
Q LUCK(キューラック)の給料ファクタリング情報を独占取材!
キューラックのオープンに先駆けて、独占取材を申し込みことに成功しました!
キューラックの手数料や買取金額、審査基準などを詳しくお伺いすることができました。
ご利用を検討されている方は、是非ともご参考にしてください。
運営会社について
まずは運営会社やサービスを開始した理由などをお伺いしました。
まずは給料ファクタリングをスタートした理由について教えてください
弊社はウェブコンテンツの企画・広告代理業・飲食店運営・人材派遣などを手がけています。
その為、サラリーマンからアルバイト、フリーランス 、派遣社員まで幅広い雇用形態の方々と接する機会が多くありました。
ただ雇用形態は違えど、
「この先も給料を受け続けることは可能なのか…」
「勤め先(取引先)が倒産して、収入が途絶えてしまうのでは…」
というお悩みを皆さん一様に抱えています。
働き方改革の時流によって多様なライフスタイルが生まれているのに、お金に関する悩みを抱えているままでは意味がありません。
そこで弊社では給与債権を早期に現金化する、という給料ファクタリングに着目しサービスをスタートすることを決めました。
給料ファクタリングを利用すれば必要な時に給料を受け取ることができますし、お勤め先の会社が倒産してしまった場合のリスクヘッジにもなります。
多様化する雇用形態・ライフスタイルを支援する為に、皆様のお金に関する基盤になりたいと考えています。
給料ファクタリングのサービス内容について
続いてキューラックの給料ファクタリングのサービス内容について詳しくお聞きしました。
買取手数料は8%~40%の間で決定させて頂きます。
またご契約の際には、別途事務手数料として3,300円をお支払い頂きます。
キューラックの買取金額はいくらになるのでしょうか?
審査次第ですが、2万5000円から10万円の間で買取をさせて頂きます。
またボーナスの買取も、個別相談に対応しております。
通常よりも大口のお金が必要という方は、お気軽にご相談ください。
アルバイトや自営業の方からでも利用は可能ですか?
アルバイトや自営業の方からのお申し込みも可能です!
近年は派遣社員、フリーランスなど様々な働き方が誕生しています。
弊社としても正社員の方に限らず、様々な業種の方に給料ファクタリングをご利用して頂きたいと考えています。
キューラックの利用や審査について
続いてキューラックの利用や審査に関することを聞いてみました。
キューラックの審査で重視されるポイントを教えて下さい
お勤め先の経営状況、他社利用歴、金融機関からの借入金額を重点的に審査させて頂きます。
弊社にお申し込みをされる方は、既に給料ファクタリングのご利用経験が既に豊富と存じます。
その為、他社利用歴に関しては厳しくチェックはしません。
キューラックの在籍確認の方法を教えてください
初回利用の方の場合、在籍確認は必須です。
在籍確認の方法は、事前にご利用者様から
「希望時間と会社名、部署名、個人名」
をお聞きした上で、弊社からお電話を差し上げます。
勝手に在籍確認を行うことはありませんので、ご安心ください。
初回利用時に、電話連絡は必須ですか?
初回利用の方のみ、弊社の審査担当よりご利用者様にお電話にて簡単なヒアリングを実施しております。
希望買取金額やお勤め先の情報について、お伺いいたします。
時間にして3~5分程度で、こちらもご利用者様に希望時間をお聞きした上で行わせて頂きます。
キューラックの再契約について
再契約の方法、また買取条件について教えて下さい
再契約のお申し込みは、お手数ですがメールかお電話にてお申し付けください。
初回時次第ですが、再契約の際の再度の書類提出や在籍確認は柔軟に対応いたします。
「ご弁済後、すぐに再契約をしたい」
という方は、当日中に再契約をすることも可能です。
再契約時の条件は基本的に、初回を下回ることはありません。
最後に
御社の強み、特徴を教えてください
アルバイトやフリーランス 、派遣社員といった正社員以外の方からのお申し込みが可能という所です。
他社では「アルバイト対応可能!」と謳っておきながら、実際には審査落ちにすることが殆どというケースが多いと聞きます。
働き方が多様化している現代において、正社員ではないというのはもはや当たり前です。
弊社としては、多様な雇用形態の方を支援し、給料ファクタリングの裾野を広げていきたいと考えています。
キューラックの利用を検討されている方へのアドバイスなどはございますか?
会社員、アルバイト、フリーランス …形態は違えど、
「この先も給料をきちんと受け取れるか、心配…」
というお悩みを抱えているのは皆同じです。
働く人々がお金の悩みを抱えることがないように、弊社では給料ファクタリングを通じてお金の「プラットフォーム(=基盤)」を構築することを目指しています。
お勤め先の会社の経営状況や給料の未払い、生活費などお金に関するお悩みがございましたら、是非とも弊社にご相談ください!
キューラックの取材結果のまとめ!
SiegeEnterprise株式会社様、取材にお答え頂きありがとうございました。
取材を通じて分かった、キューラックの給料ファクタリングに関するサービス内容をまとめます。
手数料 | 8%~40% (事務手数料3,300円) |
在籍確認 | アリ |
買取金額 | 2万5000円~10万円 |
ご利用対象者 | 給与所得者・アルバイト・事業者 |
再契約 | 可能 |
Q LUCK(キューラック)の特徴・ご利用のメリット
「働き方改革に合わせて、様々な雇用形態の方をサポートしたい」
という考えの通り、キューラックは正社員の方以外のお申し込みにも対応しています。
アルバイトや派遣社員、自営業といった方でも給料ファクタリングを利用することができます。
Q LUCK(キューラック)のご利用方法・申し込みの流れ
それでは次に、キューラックのご利用方法から申し込みの流れを詳しくご紹介します。
まずお申し込みの際に必要な書類は、以下の3点です。
⑵銀行通帳、2ヶ月分
⑶給与明細、3ヶ月分
別途、保険証や名刺などがあれば審査に有利になります。
それではより詳しく、利用の流れを見ていきましょう。
①申し込みフォームを入力&送信
お申し込みは、キューラックの公式サイトからフォームを入力・送信します。
フォーム必須項目はたったの4つです。
1分足らずで申し込みをすることができます。
またヒアリングの電話時間を指定したい方は、相談内容欄に記入しましょう。
②LINE上でヒアリング&書類提出
フォーム送信後、自動返信メールに添付されているURLをクリックし、LINEアカウントを友達追加してください。
LINE上で上記の必要書類を提出し、以下のヒアリング情報に回答をします。
- お勤め先に関する情報
- 必要書類の提出について
- 氏名・ご住所
- 毎月の給与額
- 他社利用歴
- 金融機関からの借入金額
- 希望買取金額
- 資金用途
- 在籍確認の要望
③在籍確認
続いて、在籍確認が行われます。
上述の通り、在籍確認の際には利用者が電話相手の名前を指定することができます。
④給与債権の買取契約
無事に審査に通過すると、キューラックから買取結果と契約書がLINEにて送られます。
買取金額・契約内容を確認して、署名を行い返送してください。
契約完了後、すぐにキューラックから買取代金が入金されます。
⑤キューラックにお支払い
キューラックの支払い期日は、給料日当日です。
くれぐれも支払いには遅れないよう、注意しましょう。
Q LUCK(キューラック)の口コミ評判
最後にキューラックをご利用した、という方の口コミ体験談をご紹介します・
247名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/27(月) 07:28:03.70ID:NpXnwYAa0
おはよう、Qラック情報ありましたらお願いします。
268名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/27(月) 08:20:43.07ID:Zky190OBr
>>247
面倒なヒヤリングは無いのは良いけど手数料高かった様な。
給料ファクタリング情報スレ38
635名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/30(木)
>>631
Qって4割?645名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/30(木)
>>635
初回4割
2-3回目3.5割
4-6回目3割
7回以上1割今の所これの通り
給料ファクタリング情報スレ44
Q LUCK(キューラック)の給料ファクタリングのまとめ
新規業者のキューラックについて、独占取材を交えて詳しく解説をしてまいりました。
運営会社は別分野で主要事業を抱えており、信頼性・安定性は高いと言えるでしょう。
- 電話ヒアリング無し
- 全ての雇用形態でご利用可能
- 在籍確認の方法が柔軟
といった利点がある為、今後は人気のファクタリング会社になりそうです。
とお考えの方は、キューラックがオススメです!
利用者が殺到する恐れがある為、お申し込みはお早めに行いましょう。
キューラック以外の安心してご利用できるファクタリング会社をお探しの方は以下を参考にしてください。